平心会について
理事長ご挨拶
理事長 松川 茂雄
新型コロナウイルスの影響が未だ収まることなく、また世界各地で紛争が勃発するなど、国際情勢は不安定な状態が続いております。加えて、国内では物価の高騰や人手不足、人件費の上昇といった経済的課題が次々と表面化し、地域社会全体が大きな試練に直面しております。これらの困難な状況は、皆様の日常生活にも多大な影響を及ぼしていることと存じます。
このような厳しい時勢の中、平心会ではご利用いただいている皆様の安心と豊かな生活を守るため、職員一同、全力を挙げて日々の業務に励んでおります。各種費用の値上げという厳しい局面においても、皆様のご負担を最小限に抑えつつ、サービスの質を維持・向上させるための工夫と努力を重ねております。皆様からいただく貴重なご意見やご協力は、私たちの励みとなり、さらなる改善と発展への大きな原動力となっております。
また、平心会は地域社会との連携を一層深め、これからも変化する社会情勢に柔軟に対応してまいりたいと考えております。一人ひとりの利用者様の笑顔と安心を最優先に、地域全体の福祉向上を目指し、今後も一丸となって取り組んでいく所存です。
皆様と共に明るい未来を築くため、引き続き平心会へのご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
経営理念
- 私たちは、ご利用者・ご家族と、全職員の幸せを願い、その努力をして参ります。
- 私たちは、社会に誠実に貢献し、信頼される法人を目指します。
- 私たちは、“自分だけよければよいではない”を心がけます。
ビジョン
- 明るく、美しく、感動と喜びのある生活空間を創造する。
- 職員の成長とともに発展し、働きがいのある職場を目指します。
- 新しい価値を創造し、責任ある挑戦を目指します。
平心会介護方針
- 私たちは、ご利用者様の尊厳を守ります。
- 私たちは、何事にも誠実に向き合い、信頼関係を築きます。
- 私たちは、人の喜びを自分の喜びとできる心を持ちます。
- 私たちは、笑顔を大切にします。
- 私たちは、常にきれいな言葉づかいで清潔感のある身だしなみを心がけます。